28 Jul 2015
.png)
おしゃれなお宅には必ずと言って良いほど目にするグリーンやお花。自然のものがあるだけでも癒し効果がありますよね。
でも、お世話が大変で苦手な人が多いのも事実。そんな時に嬉しいのがフェイクグリーンです。お世話と言っても、ホコリをはたいたり定期的に汚れを取ってあげる程度!造花、プリザーブドフラワー、アーティシャルフラワー、フェイクフラワーなどとしても取り入れられるグリーンやお花のある暮らしに注目してみました。
癒し効果のある素敵なインテリアを完成させましょう!
お世話簡単!フェイクグリーンで爽やかインテリアが実現したお部屋9選
1. カーテンレールを活用
どこに飾ろうかと迷うフェイクグリーンですが、カーテンレールを使った爽やかな窓まわりが出来上がっています!ぶら下がったグリーンも風に揺れて爽やかさを演出してくれそうですね!
2. さらに輝く!
お花があることで、アクセサリーの華やかさがさらにアップしていますね!用いるお花の種類によっても、また雰囲気が変わりそうです。
3. エレガントなアーティシャルフラワー
お部屋の雰囲気作りに大きな存在感を与えてくれるお花。こんなにエレガントなお花が長く長く楽しめるのは本当に嬉しいですね。
4. ホンモノのグリーンはどれだ?
本物のグリーンやお花と交じっても劣らないクオリティーのものが多いので、全く違和感なくフェイクを楽しめそうですね!白い壁や棚にグリーンが映えていてとても美しい一角ですね!
5. リース型の型のプリザーブドフラワー
リース方のプリザーブドも可愛い逸品。ウェディングなどで使う人も多いので、そのままおうちのインテリアとして飾ることができるのも人気の一つでしょう。
6. 見せ方にこだわる
生花でできないことができるのはフェイクの楽しみ方ですね!置く場所を選ばなかったり、見せ方にこだわることができるのもフェイク植物の醍醐味です。
7. ハンギングにも
流行りのハンギングに取り入れるのも良いですね。外やお風呂場などにグリーンが置けるのもフェイクならでは。
8. 壁掛けグリーン
フェイクを生かしてできるインテリアでは、フレームを手に入れてDIYするのも楽しそうです。お部屋のインテリアに合わせた色やグリーンの使い方ができそうですね。
9. やっぱり木との相性バツグン!
男前なインテリアにもピッタリなグリーン。ウォールナットの家具や、アイアンとの相性はバツグンですね!
まとめ
生のお花や緑には出せないような雰囲気と、何よりも耐久性があることから取り入れる人も多いフェイクの植物。100円ショップでも手に入るので、身近なアイテムから挑戦してみるのも良いですね!