3 Feb 2023
オレンジや赤、黄色などの暖色をインテリアに取り入れると暖かい印象に仕上がります。
特に、寒くなってくるこれからの時期は見た目から暖かいインテリアに模様替えしてみませんか?
今回は、暖色を取り入れたおしゃれなインテリアをご紹介します。
暖色使いで見た目から暖かく
1.オレンジを取り入れたナチュラルインテリア
出典:https://lorilangille.blogspot.com
丸太のセンターテーブルや大きな観葉植物でナチュラルさを演出したインテリアです。
オレンジのソファが暖かみを加えて、より自然を感じるインテリアに仕上がっていますね。
2.オレンジ×グリーンのインテリア
出典:https://www.thespruce.com
暖色のオレンジと中性色のグリーンはとても相性が良い色同士です。
色と色の組み合わせでもガチャガチャしすぎず、
ムートンのラグやクッションも加えることで暖かみのある落ち着く空間に仕上がっていますね。
3.赤を基調としたモダンなインテリア
出典:https://kinarino.jp
赤を基調とした、モダンな雰囲気のインテリアです。
所々に黒を取り入れるとインテリアが締まって、スタイリッシュに仕上がりますね。
雑貨でイエローやオレンジなどほかの暖色を取り入れるのもいいですね。
4.赤を差し色に使ったインテリア
出典:http://simplemodern-interior.jp
部屋全体ではなく、アクセントカラーとして一部に暖色を使う事もオススメです。
こちらのお部屋では、ブルーグレーを基調としたシックなインテリアに、
差し色として赤を取り入れています。
赤を入れることで、ブルーグレー特有のシックな雰囲気に暖かみが加わりますね。
5.黄色いアクセントクロスのインテリア
出典:https://roomclip.jp
黄色は、風水的にも金運を上げてくれる良い色とされています。
そのため、積極的にインテリアに取り入れている人も多いんですよ。
アクセントクロスで黄色を取り入れると、とても明るい雰囲気のインテリアに仕上がります。
6.マスタードイエローで落ち着かせた寝室インテリア
出典:https://folk-media.com
寝室に黄色を取り入れるのであれば、鮮やかな色味よりもマスタードイエローがおすすめです。
落ち着いた色味なので、ゆったり過ごしたい寝室に向いています。
また、グレーと合わせて落ち着かせるのもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
暖色を取り入れたインテリアは、暖かみがあってとっても落ち着きます。
これから寒くなる時期なので、見た目から暖かいインテリアを目指してみてください。