おしゃれなインテリア実例がいろいろ♪素敵なインテリアが見放題!

インテリアに差をつける!メイソンジャーのDIY☆8選

メイソンジャーのDIY

雑貨屋さんでもたくさん見かけるようになった「メイソンジャーマグ」。

100年以上の歴史があるボール社から発売されている密閉できる瓶です。

スタンダードには、ジャムやソースなどの保存用に作られたものですが

それがタンブラーになった、メイソンジャーマグが大人気!

ハンドル付きのものや、ディスペンサーになるもの、カラーも数種類あるなど

集めたくなってしまいますが、今回はオリジナルのメイソンジャーマグの使い方をピックアップ!

どんなメイソンジャーが見られるでしょうか♪

インテリアに差をつける!メイソンジャーのDIY☆8選

1. キャンドルに大変身!

スクリーンショット(2015-02-26 3.15.37)

出典:http://water-blog.jugem.jp/

スクリーンショット(2015-02-26 4.42.47)

出典:http://emmalinebride.com/

ストローをさすためのホールがあるので、そのホールを使ってアレンジしているのを多く見かけました♪こちらもその例。中のオイルの色を変えてもオリジナル感が出てキレイですね!

2. カフェインテリアに!

スクリーンショット(2015-02-26 4.28.37)

出典:http://juutakudesign.com/

スクリーンショット(2015-02-26 3.22.35)

出典:http://blog.ease-antiques.com/

キラキラと光る様子が温かい、ランプに変身。カフェ風のインテリアにもピッタリなジャーランプです。ガラスに文字があるので、影もゆらゆらと映りそうですね♪

3. ペイントする

スクリーンショット(2015-02-26 3.30.16)

出典:http://ameblo.jp/

スクリーンショット(2015-02-26 4.17.14)

出典:http://www.cape27blog.com/

海外ではメイソンジャーのペイントアレンジも良く見られます。コツは中に塗料を入れてグルグル回すこと。そうすると、手も汚れず、飾っておいてもテーブルなどにペンキが付く心配もないようですよ!

4. チョークボードステッカー

スクリーンショット(2015-02-26 4.02.30)

出典:http://www.amazon.co.jp/

スクリーンショット(2015-02-26 3.36.55)

出典:http://www.buyma.com/

黒板ステッカーを、ジャーにペタリ☆お名前を書けば、あっと言う間にパーティ仕様に!中身を書いて、調味料の保存などにも使えそうですね!

5. スノードーム!

スクリーンショット(2015-02-26 3.45.42)

出典:http://miccyan.com/

スクリーンショット(2015-02-26 3.50.25)

出典:https://www.pinterest.com/

フタを上にする使い方と、フタ部分に飾るものを貼付けて逆さにして飾る使い方などアレンジできそうです。スノードーム独特のゆっくりとした動きは洗濯のりで出せるようですよ!

6. テラリウムで癒される

スクリーンショット(2015-02-26 4.45.19)

出典:http://emmalinebride.com/ 

スクリーンショット(2015-02-26 4.48.27)

出典:http://item.rakuten.co.jp/

グリーンがおうちの中にあると、癒しの効果はもちろん、何だかお部屋がおしゃれに見える!メイソンジャーの中で、独特の世界を作ってみるのも良いですね!

7. ソーイングキット

9501844971_b13a11228c_c

出典:http://juliettelaura.blogspot.jp/

9501897067_aac766eb95_c

出典:http://juliettelaura.blogspot.jp/

お裁縫をする時にサッと出せて、散らばらない!実用性も十分兼ねて、こんなにカワイイならぜひ真似したいです!

8. 毛糸の居場所

スクリーンショット(2015-02-26 4.57.29)

出典:https://www.pgeveryday.com/

スクリーンショット(2015-02-26 5.00.06)

出典:http://websta.me/

ほこりが付かない!インテリアになる!絡まない!と良いコト尽くめの、毛糸入れ。お部屋に並べておきたい使い方ですね♪

まとめ

サラダを保存したり、ドリンクのレシピもたくさんあるメイソンジャーですが、DIYでこんなにたくさんのアレンジ方法があるなんてますますその魅力にはまってしまいます!

すぐできそうな簡単なものから、少し手のこんだものまで。

どれにチャレンジしてみますか?


関連記事

ページ上部へ戻る