16 Nov 2015

座り心地重視で椅子を選ぶ際のポイントは、体にあったサイズとフィット感。
天然素材の魅力は蒸れにくいこと・手触りや風合いの良さです。
ぱっと見では、どれも似たように思える黒のリクライニングチェアにも、
商品それぞれのこだわりポイントがあります。
くつろぎながら遊び心も満たせるユニークな椅子も各種出ています。
こだわりの椅子8選!くつろぎと遊び心を提供する商品いろいろ!
1.くつろぎのリクライニングチェア
シックな色合いのリクライニングチェア。
頭と首を最も快適にサポートするベストポジションに。
2.腰痛対策になるくつろぎの座椅子
老舗旅館で使われている、腰に負担をかけない、くつろぎの座椅子。
20度傾斜の背もたれと腰枕がポイントです。
3.背高め・足置きとセットのくつろぎのリクライニングチェア
ヘッドレストが高めでしっかり支えてくれる、くつろぎのリクライニングチェア。
オットマン(足置き)も欠かせません。
4.ビジネスにもくつろぎにも適したオットマン一体型リクライニングチェア
分厚いクッションと肘かけ、ワイドサイズで男性もゆったり座れます。
足置きが格納式のため省スペース効果もあり。
5.桐家具の伝統工房による、くつろぎのロッキングチェア
新潟県加茂「桐子モダン」の作品です。
落ち着いた色と天然木の風合いが心身の疲れを癒してくれます。
6.大きめサイズの北欧ビンテージ椅子で、くつろぎの時間を
http://www.rafuju.jp
自然素材を生かした北欧家具は和のインテリアとの相性も◎。
たっぷりしたサイズのソファで快適な座り心地!
7.遊び心も満たす、リアルアニマル型のくつろぎ椅子
http://www.excite.co.jp
背面に象を形作ったくつろぎ椅子。
本革の重厚感、自然の手触りに身も心もリフレッシュされます。
同シリーズにサイ、セイウチ、オクトパス、巨大魚もあります。
8.刺激とくつろぎを求めたワガママな椅子
http://yasuhiko46b.at.webry.info
こちらもユニークです。
大きな唇に全身をゆだねて、刺激とくつろぎの両方を楽しめるアートなソファ。
まとめ
椅子選びに大事なのは、実際の座り心地を確かめること。
背の高さやヘッドレスト、フットレストが使う人の体型に合っているか、
調整のしやすさ、スペース感、好みの触感かも重要!
遊び心のあるユニークなデザインのものもあります。