おしゃれなインテリア実例がいろいろ♪素敵なインテリアが見放題!

サステナブル素材を利用したインテリアで環境に優しいお部屋作り


近年、環境への配慮が求められる中インテリアにもサステナブルな選択が注目されています。
とくに、天然素材を活用した家具や雑貨は、地球に優しいだけでなくインテリアにあたたかみや
優しい雰囲気をもたらしてくれるのが魅力です。

今回は、サステナブル素材を利用したインテリアとして、天然素材の家具や雑貨を取り入れたお部屋を
ご紹介します。

サステナブル素材を利用したインテリアで環境に優しいお部屋作り

1.ジュートラグを使用したインテリア


出典:https://interiorblog.site
ジュートは、黄麻(こうま)と呼ばれる植物の繊維で、環境に優しいサステナブルな素材として
注目されています。

ジュートは通気性が良く、丈夫で耐久性に優れているため長く愛用できるのが特長です。
ナチュラルな質感が持ち味で、とくにシンプルモダンや北欧スタイルといった優しい雰囲気の
インテリアによくマッチします。

2.ラタンやバンブー(竹)の家具で自然の温もりを満喫


出典:https://flymee.jp
ラタンやバンブー(竹)の家具を使ったインテリアは、自然の温もりと軽やかな
デザインを感じられます。

また、どちらも軽量で扱いやすいのも特長です。
とくに和モダンやアジアンテイストのインテリアにピッタリで、天然素材でありながら個性派な
雰囲気も楽しめます。

3.ナチュラルインテリアを引き立てるリネンカーテン


出典:https://roomclip.jp
リネンカーテンを間仕切りとして使用したインテリア。
通気性や吸湿性に優れているリネンカーテンは、室内の湿度を調整する役割も担ってくれそうです。
リネン特有のナチュラルなシワ感が、洗練されたリラックスムードを演出してくれています。

4.ベンチをディスプレイスタンドに


出典:https://item.rakuten.co.jp
こちらのインテリアでは、チーク材を使用したベンチをディスプレイスタンドとして活用しています。
ベンチというと「腰を掛けるもの」というイメージが強いですが、近年は雑貨や観葉植物を置く
ディスプレイスタンドにするのも人気です。

お部屋の一角にプラスワンするだけでぐっとおしゃれな空間になるので、ぜひ試してみてください。

5.レザーを使って高級感のあるインテリアに


出典:https://timelesscomfort.com
レザーを使った家具は、使い込むほどに味わいが増し、経年変化を楽しめるのが魅力です。
ソファやチェア、クッションなどに取り入れることで洗練された大人の空間を演出できます。
また、レザーは素材自体が丈夫で長持ちするため、お気に入りの家具を長く愛用したい人にも
おすすめです。

6.ウールクッションで手軽にサステナブルを取り入れて


出典:https://www.llbean.co.jp
クッションやラグに使われることが多いウール。
手軽にサステナブルなアイテムを取り入れたいなら、ウールクッションから挑戦してみましょう。
デザインが豊富なので、今のインテリアにマッチするものを選びやすいのも魅力の一つです。

まとめ

いかがでしたか?
今後もますます注目されていくことが予想される「サステナブル」。
これを機に、インテリアにも積極的に取り入れてみてください。


関連記事

ページ上部へ戻る