15 Jun 2015

根強い人気のアジアンインテリア。
オリエンタルな雰囲気も和の雰囲気も、家具や小物で色々なアレンジができそうです!
今回はリビング・ダイニング・ベッドルームに注目。毎日を過ごすおうちの中で、非日常を感じたり、暮らしの中での癒しにもなるアジアンインテリアのコーディネートを集めました。
好きなテイストのアジアンインテリアを見つけてみてください!
まるでアジアンリゾートなインテリア10選☆素材や色にこだわったお部屋たち
1. ライムストーンを主役にしたインテリア
アジアンリゾートそのままのような空間のインテリアには、こだわりのライムストーンタイルが用いられています。細かい技術の光るインテリアですね♪
2. ランプシェードが主役!
もちろんランプシェードの存在感も忘れないでください!隅々までアジアンにこだわるぬかりないインテリアにモダンなランプシェードがしっくりきていますね♪
3. キャンドルを灯す♪
炎がゆれていないキャンドルも、こうしてキャンドルホルダーに入れることで、一つのインテリアに。ソファー横にたたずんで、まるでヴィラのようですね。
4. 海の風が吹き込む部屋
爽やかな海からの風が吹き込んでいそうな、こちらのインテリア。アジアンリゾートな香りが漂います♪
5 . ここは海辺の別荘?!
ブルーで統一されたリビングからは海が見える!どのお部屋もそんな風になりそうな爽やかなインテリアですね。
6. ライムストーンのランプが灯す火
アジアンリゾートなどでよく目にする、ライムストーンの石柱ランプが大きな存在感を示しています。 火が灯っていない石柱も素敵です!
7. ラタのカゴを使う
アジアン雑貨の定番「アタ」。ゴミ箱やファブリック入れなどのために脇に置かれているだけで、アジアン感が出ています。
8.大きなファブリックでアジアンチックに!
カーテンやベッドカバーなどの大きなファブリックは、簡単にテイスト変更できるアイテム!ベッドの木の素材と合わせて、よりアジアン感が増しています!
9. 直線と曲線のコラボ
家具の直線と、クッションや小物の丸みがポイントのコーディネート。カーテンもアジアを意識すれば、一気にテイストが増しますよ!
10. 水辺にピッタリなガーデンセット
こんなガーデンセットでお茶できれば、日常にもリゾート感が出ますね♪素材にこだわれば、お庭やベランダでもアジアを楽しむことが出来ます。
まとめ
木や石などの素材を中心とするアジアンスタイルのインテリアは色も素材も少し重くなりがちですが、床の色や、用いるファブリックの色味で、軽さを出すなどアレンジができます。
人気がある分、小物などもたくさん種類があるので楽しんでコーディネートしてくださいね♪