12 Dec 2016

今やなくてはならない100円ショップ☆工夫次第でクリスマスのデコレーションも素敵にできちゃいます!
すぐに真似できるものばかりなので、今年のクリスマスは張り切ってみませんか?
100円ショップで叶える♡素敵なクリスマスデコレーション
1.マスキングテープを使って

いろいろな用途で使える『マスキングテープ』
貼って剥がせるところから、DIYでも大活躍ですよね。
最近は100円ショップでもいろいろな色や柄のものがたくさん売られていますよね。
そんなマスキングテープで葉っぱを1枚1枚かたどり、幹もマスキングテープを貼り付けて
壁面を彩っています。
カラフルなライトを這わせて、スターを飾ったら素敵なクリスマスツリーの出来上がりです。
2.控えめ・・・なのに素敵

こちらもマスキングテープでガラス窓にデコレーション。
シンプルな雪の結晶とツリーをマスキングテープでかたどって、
観葉植物とキャンドル、天使の置物・・・すべてがシンプル。
とっても素敵なクリスマスの雰囲気に仕上がっています。
3.フェイクグリーンやモールで完全にデコレーション

フェイクグリーンやモール、オーナメントなど100円ショップで揃うもので、
窓枠を囲み、完全にデコレーションされています。
100円ショップには本当にたくさんのクリスマスデコレーショングッズがあるので
組み合わせしだいでこんなにゴージャスなデコレーションも出来るんです!
4.静かに目立たずやって来てくれるサンタクロース

さまざまなタイプのウォールステッカー。
もちろんクリスマス仕様のものもかわいくて素敵なものがたくさんあります。
下の方に貼られたサンタクロースやツリーのウォールステッカー。
今にもトコトコ歩き出しそうです。
静かに目立たないようにサンタクロースがお家にやってきてくれています。
5.テーブルコーディネイトもアイデア次第

華やかなクリスマスのテーブルコーディネートも100円ショップのツリーやオーナメントで叶います★
普通はツリーにぶら下げて使うオーナメントの紐をカットして、テーブルの上に飾っています。
思いつきそうで思いつかない素敵なアイデアです。
6.400円で叶う★クリスマスコーディネート

ユーカリの造花2つ、リボン、松ぼっくり、4つの材料で出来るクリスマスのテーブルコーデ。
ユーカリの造花は1本が枝分かれしている形状になっているので好きな長さにカットして♡
紐やワイヤーで好みの形に束ねるだけで完成です。
ユーカリは生花でも日持ちがするので、生花を使ってもいいですね♡
7.カラフルポップ

ちいさな風船を使ったカラフルでポップなツリー♡
クリアファイルを丸めてツリーの形を作り、風船を貼り付けただけの簡単デコレーション。
壁面にも風船を貼り付けて、さらにカラフルでポップなクリスマスに★
まとめ
やっぱり100円ショップって強い味方ですよね。工夫次第でクリスマスのデコレーションもこんなに素敵に出来ちゃいます。
いろいろ組み合わせて素敵なクリスマスを迎えて下さいね。