4 Feb 2015

よく使うキッチングッズと言えば“タッパー”ではないでしょうか?
何より便利ですよね!
レンジにも冷凍庫にもそのまま入れる事が出来ちゃうモノも増えて来て、ドンドン有能に。
そこで今回は、品質良し!コスパ良し!な優秀過ぎるIKEAのタッパーをご紹介して行こうと思います。
種類も意外と豊富で、見た目もオシャレなので必見です!
品質、コスパ共に良し!9種の使えるIKEAタッパー
1.FORTROLIGシリーズ
なんと、こちらのガラス製フードキーパー(タッパー)はレンジ、冷凍OKだけでなく、オーブン調理もOKなんです!
料理好きにはたまらない1品ではないでしょうか?
丸い形や大きさも何種類か展開しているのでニーズに合わせて選んでみてくださいね☆
2.IKEA365⁺シリーズ
IKEA365⁺シリーズは、バリエーションに富んだシリーズです。
また、乾燥食品用容器では無い方の、フタの赤い縁取りが可愛いですよね♪
他のキッチングッズとコーデしたくなっちゃいますね☆
3.JÄMKAシリーズ
JÄMKAシリーズは、2~3個セットで販売されています。
199円~499円と言う事で、コスパ的にも優秀です^^
4.KRUSシリーズ
乾燥食品専用容器のこのシリーズ。
仕切り付きのタイプもあるので使い方の幅も広がりますね☆
大きいタイプのものは小麦粉なんかの保存に良さそうな容量ですね!
5.KULLARシリーズ
こちらのKULLARシリーズはブルーとイエローの2色展開。
本来はランチボックスとして販売されています。
けど、デザインがかなり可愛いのでシンプルなタッパーが好みじゃない方におススメです♪
6.LJUSTシリーズ
こちらのシリーズの大きな特徴は、様々なサイズの円柱型という事ですね。
カラーはクリアとレッドの2色展開。
個人的には鮮やかなレッドが好みです♡
7.PRUTAシリーズ
IKEAのフードキーパー類の中でも、ダントツでコスパが良いシリーズのこちら。
なんと!17個セットで499円なんです!!
これは買いですね^^♪
8.REDAシリーズ
大きさが少しづつ違うタッパー5個セットです♪
使わない時には重ねて収納しておけるので便利ですよね!
9.RÄTAシリーズ
同じモノが3つセットで89円というプチプラっぷり(´ー`)
これはいくつかまとめ買いしてストックしておきたいですね!
まとめ
最後までご覧頂き、ありがとうございました☆
いかがでしたか(*’▽’)?
IKEAのタッパーたち、相当使えると思います!
IKEAに立ち寄った際には、ぜひ手に取ってチェックしてみて下さいね!