おしゃれなインテリア実例がいろいろ♪素敵なインテリアが見放題!

緑色のインテリアで落ち着いたお部屋作り

心のバランスを整えたりストレスを軽減したりする効果が期待できる「緑色」。

インテリアのテーマカラーを緑にすると、癒し効果のある落ち着いたお部屋を実現できます。

そこで今回は、きっと真似したくなる緑色のインテリアをご紹介します。

緑色のインテリアで落ち着いたお部屋作り

1.濃淡を使い分けた緑色のインテリア

出典:https://myblogdeco.fr

濃淡さまざまな色味の緑を使ったインテリア、ワントーンでまとめつつもメリハリがあって
とってもオシャレです。

単調にならないよう、柄物を取り入れるのもポイント。

白やグレーなどの無彩色も投入し、すっと落ち着いた空間に仕上げています。

2.森のような空間を演出

出典:https://www.kateigaho.com

観葉植物をふんだんに取り入れ、まるで森の中にいるような空間を演出したインテリアです。

室内にいながら森林浴効果が得られ、1日の疲れやストレスをリセットできそう。

フローリングや家具にはベージュをチョイスし、ナチュラルな空間に仕上げています。

3.重厚感のあるモダンなインテリア

出典:https://www.ikea.com/jp

こちらは、こっくりとした緑色とダークトーンのブラウンを組み合わせて、
モダンな空間を演出しています。

重厚感のあるモダンな空間は、ゆっくりと一息つきたいときにぴったり。

読書や音楽など、趣味の時間を楽しむスペースで真似したいインテリア術です。

4.緑×赤で個性派インテリアに

出典:https://roomclip.jp

寒色に分類される緑は、赤やオレンジなどの暖色系カラーと組み合わせて温かみのあるインテリアに
仕上げるのもおすすめです。

こちらは、緑と赤の壁紙を組み合わせたボヘミアンスタイルのインテリア。

個性が溢れててとっても素敵です。

5.緑×モノクロで大人な空間に

出典:https://www.housebeautiful.com

カラーアイテムをインテリアに取り入れるのに抵抗がある方は、他の家具や雑貨をモノクロで
まとめてみてください。

シックな雰囲気がベースになるので、大人な空間に仕上がりますよ。

また、緑の色味も深みあるものがおすすめ。

柄物と合わせても派手になりすぎず、バランスの取れたインテリアを目指せます。

6.白に緑が映えるインテリア

出典:https://roomclip.jp

白を基調としたお部屋に、緑のラグや観葉植物がきれいに映えるインテリアです。

白と緑の組み合わせは、清涼感があり気分も爽やかになるのが魅力。

大きな窓からは太陽の光も差し込んで、とても心地良さそうな空間に仕上がっていますね。

まとめ

いかがでしたか?

緑には気持ちを落ち着かせる効果があると言われています。

1日の疲れやストレスをリセットできるようなお部屋を目指すなら、
ぜひ緑色のインテリアを試してみてくださいね。

 


関連記事

ページ上部へ戻る